人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ
Pineappleman&PoohBee's Life in the Garden City
happylah.exblog.jp
黄色の効果 <PB>
最近パイナップルに代わって我家の朝食の定番になっております、パパイヤ

黄色の効果 <PB>_e0077152_1552156.jpg黄色の効果 <PB>_e0077152_15521617.jpg
きっかけは、愛読雑誌REAL SIMPLE JAPAN8月号の特集:野菜と果物の色の効果。

黄色の効果 <PB>_e0077152_16122035.jpgこの写真を見ているだけで、元気になれそうです。

野菜や果物を身体がむくむくと欲してきます。
緑・黄・赤・白・紫の5色をバランスよく食べて、野菜と果物のファイトケミカルの力で身体の中からキレイになろうという、米国政府機関による健康増進政策「ファイブ・ア・ディ」に基づいたジュースのレシピが載っています。

さて、我家に必要な色は・・・Yellow! と判断。記事によると:

*疲れが残ったら黄色*
パパイヤやマンゴーの美しい黄色の色素は「ゼアキサンチン」という名の栄養素です。高い抗酸化作用があり、免疫力を高めて、疲労回復、肌あれ、シミを防ぐ効果があるとされる「カロテノイド」の一種です。ゼアキサンチンは、人間の目の網膜にある物質のひとつでもあり、とくに目の疲労回復に力を発揮してくれるといいます。
常に気だるい感じがある、目が疲れると頭痛が起こるPMにピッタリ!(・▽<)b

早速パパイヤを購入し、朝食に出してみたら気に入ってよく食べてくれるので続いています。パパイヤの爽やかな甘さ、みずみずしさが食欲がないときでも食べやすいからかも。暑い国にはその土地にあったものが実るのですね~。独特の香りがありますが、レモンを絞ると気にならなくなり美味しく食べられます。カットした時にレモンを絞り密閉容器に入れて冷蔵庫に入れておくと、外から帰って来て喉が渇いたな~という時にもパクッと水分補給できて元気になります。

黄色の効果 <PB>_e0077152_16432672.jpg黄色の効果 <PB>_e0077152_16443888.jpg
もりもりフルーツの朝食、大賛成なのですが、ひとつ困っていること・・・。
パイナップル同様、パパイヤは重い!「いつも両腕いっぱいに買い物袋を下げて歩いているので二の腕がしまってきたような気がする(さりげなく手伝い強要)」と話したら、腕をちょっと曲げて持つともっと効果あるよ!とPM。(乗せられて実行している人・・・)

そして最近初めて購入したのが、今が旬の台湾マンゴー(写真右)。比較用に置いてみたレモンを参考に見てください。パパイヤ(写真左)同様、ラグビーボール大あるのです!
予想通り種も大きかったのですが、半分でもお皿に山盛り、2人でおなかいっぱいです。心配していた「大きいから大味?」ではなく、タイ産マンゴーのような酸味が強めの、甘くて美味しいマンゴーでした。
マンゴーに豊富に含まれるβ‐カロチンは基礎代謝を活発にして、冷房による冷えや身体の疲れにも有効に働いてくれるそうです。

同じく黄色ではグレープフルーツも素早い疲労回復効果が期待できるそう。慢性疲労感に悩まされている方はお試しを♪

by HappyLah | 2006-07-21 17:06 | くいしんぼーちゃん
<< 星空の下でバレエ <PB... 世界遺産を巡りましょう!<... >>