S | M | T | W | T | F | S |
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 |
8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 |
15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 |
22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
29 | 30 |
このままストレートで飲み続けるより、ヘルシーなデザートでも作ってみれば一石二鳥♪と「ぷるるん豆乳」(ELLE a table)を作ってみました。
「ぷるるん豆乳」(ELLE a table)
絞り袋を使わなかったからでしょうか・・・見た目は全く別物に・・・( ̄▽ ̄;)
でも、やわらかくて、さっぱりしていて、来星前、実家で母親と食べまくった「豆乳花」に似ているかも。次回は紅茶を黒蜜に変えてみようと思います。
Black Sesame Cream, Almond Cream, Peanuts Cream...と4種類ぐらい写真が掛かってます。
小さなお店はお客さんでいっぱい。一番人気はやはり黒ゴマか、黒い液体がカフェオレボウルのような器に入っているものを食べているヒトがほとんど。
「このBlack Sesame Creamが食べられるのはここだけなの。他では見たことないよ」と聞き、ますます期待が高まります。ゆるいソフトクリームみたいなのかなぁ・・・?
一口食べたPineappleman、「えっ!あったかいんだ。コレ!」
温かく、ふわふわとお口の中でとろけます。甘さ控えめで私達好み。
スプーンで食べますが、ドリンクにもできそう。
前はご飯も食べられたこのお店、ご飯用の席もみんなデザート屋にしちゃったそう。
黒ゴマプリンや黒ゴマアイスが大好きなPoohBee、中華菓子に黒ゴマがよく使われるのは嬉しい限り♪
見てください!この黒さ。⇒
身体によさそう!
お腹いっぱいで歩いていると、"Please Q here"と立て板が。「ここのポークジャーキーはお正月になると皆お土産に買うからすごい行列ができるんだよ」と聞き、少し味見させてもらったら、甘くて止み付きに。
BBQ Sliced PorkとBBQ Chilli Porkを100gづつ購入しました。
ジャーキーは袋に入れて密封してくれるので、日持ちもして安心。
(うちでは、後日あっという間に食べつくされましたが・・・)
Soursop Juice!!!!!
「SoursopってWestern Durian/English Durianって言われてるんだよ。」ドリアン???Pineapplemanがあまりに酷いことばかり言うので、未だに口にしていないドリアンは・・・もしかしてPoohBeeの大好物?
そして、"Mooncake Festival"(日本でいうお月見)のため至るところで売られている月餅が美しい!!緑、紫、ピンク・・・とカラフルな月餅等、各店様々で目にも楽しい♪聘珍樓の月餅が大好きなPoohBee。黒ゴマあん+あのこってりした重量感を期待していましたが、こちらの高島屋で購入した初月餅はおまんじゅうっぽい感じ。これも美味しい。
"Mid-Autumn Festival"(中秋節)には月餅を贈りあう慣習があるそうで、今日私もChrisにおすそ分け頂いちゃいました。個性的なChrisのところにお友達が持ってきてくれたのは、"jelly mooncake" 。その名の通り、ゼリーで中のあんは水羊羹みたい。暑い日にピッタリ!pineapplemanの分もお土産に貰い、今年の月餅食べ収めです。。。
見た目は何とも言えない・・・着色料たっぷり。
アメリカンな感じですが、マレーのデザートです。
我らはIce Kachang with Blueberryをオーダーしてみました。
中には鮮やかな黄緑色のゼリーみたいのやら小豆が入ってます。
Pineapplemanが嫌いな黒いゼリーも入ってます。この黒いゼリーの正体は何なのでしょう?よくデザートに入ってるlongan(竜眼)とかから出来てるのかなぁ?苦いのです。漢方っぽい。
向こうの方で、日本人観光客が「うわっ。まずいよ。これ!」といいながらもIce Kachang with Mangoをほぼ完食してました。Mango Junkiesの我らも、すごいオレンジ色のべっとりしたソースの写真に怖気づいた代物・・・。ご愁傷様です。
おーいしーい!!!(o゜▽゜)o
朝からオーチャードを練り歩き、くたくたになった2人。
遅めのランチは"Crystal Jade La Main Xiao Long Bao"にて。Pineapplemanは同僚と時々利用してるそう。、絶品という小籠包と、坦々麺をオーダー。そして店に入る前から気になっていた壁に掛かったデザートの写真をじっと見ていると、「試してみる?美味しいよ」と店員さん。その名は「揚技甘露」というもので、マンゴーピューレにマンゴーの果肉とタピオカが入ってました。Pineapplemanも好物のマンゴーゼリー入りマンゴージュースを頼み、マンゴーを堪能♪Mango junkiesには堪らなく幸せ~☆更にオーチャードを歩けど、Pineapplemanの求めるパンツは見つからず。やっと見つけたパンツはお直しが必要。1時間で出来るというのでヘロヘロの2人は近くのホーカーズで晩ご飯にする。運動した後のごはんは美味し~い!今日のウォーキング=一日の労働時間(7H)なり。
チャーハンと焼きそばと青菜炒め。ご馳走さまでした♪
記事(読売新聞夕刊より)
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||